<仙台市>せんだい健幸省エネ住宅補助金(新築)

sendai_kenkosyoene2025_new.png

新築住宅支援仙台市では地球温暖化対策を推進するため、『ZEH』(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)かつ「市独自の断熱基準」を満たす住宅の取得にかかる費用の一部を補助します。

※『ZEH』(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、外皮の高断熱化及び高効率な省エネルギー設備を備え、再生可能エネルギー等により、年間の一次エネルギー消費量が正味ゼロまたはマイナスの住宅。
※「市独自の断熱基準」とは、ZEHレベル(国の誘導基準)の断熱性能をさらに上回る3段階の基準。

創和ハウジングでの新築工事も、補助金の【対象】になる場合があります。
補助金を使用して住宅の新築をお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください。


申請期間・実績報告期限<申請期間>
令和7年5月1日~令和7年12月15日まで

※申請を受けてから不備等が無かった場合30日以内に交付(不交付)決定通知書を送付いたします。交付決定通知を受けた後に住宅の引き渡しを行う必要があります。交付決定通知を受ける前に引き渡しをすると、補助を受けられなくなります。
※先着順。予算がなくなり次第終了します。

<実績報告期限>
令和8年2月13日まで


補助対象者

  • 補助対象の建築契約又は売買契約を締結する方
  • 市内に対象住宅を新築し、常時お住まいになる方
  • 建売住宅供給業者等から市内に対象住宅を購入し、常時お住まいになる方
  • 仙台市の市税を滞納していない方
  • 対象住宅について国費を財源とする補助金(例:子育てグリーン住宅支援事業、国ZEH補助金、仙台市若年・子育て世帯住み替え支援事業、仙台市結婚新生活支援補助金など)を受けていない方
  • (『ZEH+』の選択要件で電気自動車等を活用する設備を選択する場合のみ)仙台市家庭向けV2H充放電設備設置費補助金の交付決定を受けていない方

  • ※令和8年2月13日までに居住し、実績報告ができる方に限ります。


    補助対象住宅

  • 令和7年4月1日以降に契約締結したもの
  • 『ZEH』又は『ZEH+』(NearlyZEH及びZEHOrientedは対象外)であり、「せんだい健幸省エネ住宅『ぬく杜』の認定基準(市独自の断熱基準)」を満たした一戸建て住宅
    ※NearlyZEH及びZEHOrientedは対象外
    ※国の補助金(例:子育てグリーン住宅支援事業、国ZEH補助金など)との併用はできません。
    ※仙台市の若年・子育て世帯住み替え支援事業仙台市結婚新生活支援補助金などとの併用はできません。
  • ※『ぬく社』の詳細はこちら


    補助金額せんだい健幸省エネ住宅の性能区分(市独自の断熱基準)に応じて補助金額が決まっています。
    算定方法は、申請の手引き(新築向け)をご確認ください。

    補助上限額

    せんだい健幸省エネ住宅
    『ぬく杜』性能区分
    外皮平均
    熱貫流率
    相当隙間
    面積
    (1)基本額(2)断熱の
    かかり増し
    費用(最大)
    (3)太陽光
    発電設備
    (最大)
    補助上限額
    (1)+(2)+(3)
    『ZEH』S-G30.23以下1.0以下55万円170万円70万円
    (7万円/kW)
    295万円
    S-G20.34以下60万円185万円
    S-G10.48以下13万円138万円
    『ZEH+』S-G30.23以下100万円140万円310万円
    S-G20.34以下25万円195万円
    ※(2)断熱のかかり増し費用は『「申請時の外皮平均熱貫流率の仕様における断熱工事に関する費用」と「外皮平均熱貫流率0.6(又は0.5)の仕様における断熱工事に関する費用の差額」』と『最大』のいずれか低い方になります。


    交付申請に必要な書類1.補助金交付申請書
    2.事前着手届出書
    3.実施計画書
    4.BELS評価書の写し
    5.断熱のかかり増し費用の分かる計算書
    6.遵守事項に関する確認書*
    7.太陽光発電システムで発電する電力量の自家消費率が30%以上であることが分かるもの*
    8.工事請負契約書の写し
    9.見積書の写し
    10.導入必須設備の仕様が分かるカタログ等の写し
    11.市税の滞納がないことの証明書*
    12.その他市長が必要と認める書類*
    * 該当する場合に提出

    ※必要書類の詳細は、申請の手引き(新築向け)をご確認ください。

    申請方法交付申請書提出先〒980-0811 仙台市青葉区一番町2丁目7-12
    南町通MKビル3階
    カメイ株式会社内せんだいエコトク補助金事務局 宛

    実績報告書提出先〒980-0802 仙台市青葉区二日町6-12
    MSビル二日町5階
    仙台市環境局脱炭素政策課 宛


    <参考/申請書ダウンロード先>
    せんだい健幸省エネ住宅補助金(新築向け)ページ:
    https://www.city.sendai.jp/ondanka/kodannetsu/sintikuhozyo.html

    申請の手引き(新築向け)はこちら


    イマだけの補助金で、お得に住宅を手に入れよう!
    ご相談はお問合せフォームもしくはお電話にてお願いいたします。

    仙台支店TEL:022-302-4456

    お問合せフォーム


    sendai_kenkosyoene2025_new01.jpgsendai_kenkosyoene2025_new02.jpg

    • イベント
    • ラインナップ
    • ギャラリー
    • リフォーム施工例

    カタログ請求

    • カタログ請求
    • 会社案内