SIMPLEが可能にする5つの共存
01. カッコイイ ≠ 住みにくい ▼
一般的に、オシャレでカッコイイ家というのは住みにくいと言われます。
これは、デザイン性を保つために性能や頑丈さ、そして住みやすさという貴重な要素を犠牲にしているからです。
あくまでも家が主役という考えのもと、建築家や設計士のエゴで作ってしまい、本来主役となるべき家族の生活を蔑ろにしてしまっていると言えるでしょう。
しかし、すべてのカッコイイ家が住みにくいわけではありません。
SIMPLE NOTEの『デザイン』がカッコ良さと住みやすさの共存を可能にします。
しかしただ単にデザイン性だけを追い求めてシンプルな家を建てると、そこには必ず「無理」や「不便」が生じます。
どうシンプルなのか < なぜシンプルなのか
SIMPLE NOTEのデザインにおいて最大の特徴は、これまでの家に比べて視覚的要素が圧倒的に少なく、シンプルなデザインになっていることです。
快適さや暮らしやすさを保ちながら、不要なものを取り除いていき、シンプルですっきりしたデザインを生み出していくのです。
それはデザインありきで始まるのではなく、いわば「機能美」と呼ぶべき美しさ。
そこに住む人が快適で幸せになれる要素を見つめ、それを追求することで生まれるデザインなのです。
重要なのは、「どうシンプルなのか」ではなく、「なぜシンプルなのか」です。
02. デザイナーズ住宅≠高い ▼
デザイナーズ住宅は高い!
このようなイメージをお持ちの方も多いでしょう。
それは、デザインという価値を付け加えるために無駄な装飾や設計を加算したり、建築家が作品づくりに傾倒することにより価格が上がります。
したがって、「デザイナーズ住宅は高い!」となるわけです。
しかし、この常識をSIMPLE NOTEの『概念』が覆します。
機能を落とさず必要ないものを省く、合理的な家づくり
SIMPLE NOTEには普通の家には当たり前のようにあるものがありません。
従来の家にある多くの無駄を省いているからです。
例えば廊下。
部屋と部屋を繋ぐだけの空間に、はたして貴重なコストやスペースを無駄に使う必要があるのでしょうか。
廊下を必要としない間取りを組むことが出来たのなら、余計な建築資材を使わずに済みます。
このように廊下ひとつとってみても、無駄を省くことで質を落とすことなくお金の負担を軽減できるのです。
デザイナーズ住宅とは、デザイナーが気のままにデザインしたものを言うのではなく、問題点を解決しながら、合理的で住みやすくする事がデザインだと思っています。
余計なものをそぎ落とした結果が負担を減らす事につながり、家を建てる本来の目的を実現できるのです。
03. 開放感≠外からの視線 ▼
『大きな窓を全開にして、気持ちの良い日光や風を室内に採り入れたい』。
これはマイホームを手にする際に多くの人が望むことでしょう。
実際に大抵の家が、南側にリビングを持ってきて大きな窓を取り付けます。
太陽の光が照らす開放感あふれるリビングはいつも明るく、心地よい風が室内を快適にする...
そんな効果を期待してのプランでしょう。
しかし...
入居した後の実際の生活はどうでしょうか。
外からの視線を気にして一日の大半をカーテンで閉ざし、本来の開放感を得られない生活を送ってはいないでしょうか?
開放感を得ながら視線をシャットアウトするSIMPLE NOTEの新たな提案
開放感と外からの視線、その決して共存できない2つをSIMPLE NOTEの『工夫』が解決します!
SIMPLE NOTEでは、外からの視線が入り込む道路面や隣接する家がある方向に、むやみに大きな窓を作ることはしません。
そうすることで、外からの視線を気にすることがなくなり、同時にカーテンや雨戸の出費を抑えます。
しかしこれでは開放感がない??
イエイエ、これらの解決策として新たな提案をご用意します。
外からの視線をシャットアウトしながら開放的な暮らしを守るための工夫がいくつかあり、それらによって外からの視線が入らない方法で太陽の光が差し込む中、思いっきり開放的にくつろぐことができます。
防犯性能を上げるこれからの新常識
家の外側に窓がないメリットが更にあります。
それは防犯性能です。
日本の住宅侵入窃盗件数の内、半数以上を占めるのが窓からの侵入と警視庁は発表しています。
それは何故なのか。
窓を割って侵入するのが簡単で手っ取り早いからです。
その侵入経路を断つことで、防犯性能は格段に上がります。
窓のある家、窓のない家、侵入犯がどちらを選ぶかは明確です。
外側に窓がなく中庭のある家をつくる事で、コストカットしながら防犯性能を上げる事ができるのです。
あなたは今までの常識が正しいとは限らない事に、気づかなければなりません。
SIMPLE NOTEはこれからの新常識としてこれらをご提案します。
04. 子育て≠散らかる開放感 ▼
マイホームを手にしたら、「収納を充実させて家の中はいつもスッキリ」と誰もが思い描くことでしょう。
しかし現実は...
ダイニングテーブルには子供の幼稚園や小学校の書類が山積みになり、ダイニングチェアには子供服が掛けてあり、床にはランドセルやおもちゃが散乱...。
家の中だけではありません。
庭を見ると、三輪車や自転車、外で遊ぶ子供のおもちゃが散乱...。
「こんなはずではなかった」と多くの子育て世代の方が嘆いているのをよく耳にします。
ただ、子育て中は散らかるものだから仕方ない、と諦めてしまう必要はありません。
これらの問題はSIMPLE NOTEの『間取り』が解決します。
シンプル設計は子育てにも家事にも優しい
SIMPLE NOTEの設計は、その名の通り家族の生活動線をできる限りシンプルになるよう工夫しています。
生活の中心であるリビングと子供部屋の動線が限りなく近いことで、子供のものを子供部屋にしっかり収納できるようになり、またパントリーや土間収納もリビング近辺にあるため、リビングをいつもスッキリとキレイに保つことが可能となります。
片付けられない状況はその環境にも原因があると考えられます。
片付けやすい環境を作ることこそ、家を綺麗に保つ近道となるでしょう。
05. 日当たりの悪い土地≠暗い ▼
夢のマイホーム計画を家族で話し合い行動すると、最初にぶつかる壁が「希望する土地が見つからない...」という土地に関する問題ではないでしょうか。
いま住んでいるところからはあまり離れずに、学区も変えず、駅や公園、スーパーなどの近隣施設が充実していて、ある程度の広さがあって、日当たりが良く、そして予算内に収まる土地。
そんな土地を探してもなかなか見つかるわけもなく、マイホーム計画がうまく進まないという方も少なくないでしょう。
土地というものは人気があればあるほど価格が高くなるものです。
したがって、すべての要望を満たそうとすると高額になり、手に入れづらくなります。
例えば日当たり。
『マイホームはたくさんの日差しが入り込む明るい家にしたい』と思い、多くの人が日当たりの良さを求めて、南向きの土地を中心に探します。ただ、同じ地域、同じ広さの場合、南向きの土地は割高になります。
しかし、日当たりの悪い土地を選んでしまってはせっかくのマイホームが暗くなってしまうから、躍起になって南向きの土地ばかりを探してしまう、例え価格が高くなろうとも...。
そうなると全体の予算を上げるか、家の予算を減らすしかなくなります。
こんなことをしていたら家族が思い描く夢とはどんどんかけ離れてしまいます。
その不安を取り除くのがSIMPLE NOTEです。
採光は南からだけでなく家全体で
先述の通り、南側からの光にこだわり過ぎてしまうと、カーテンを閉め切った場合、家の中は暗くなってしまいます。
また、日の光が強すぎて、熱や眩しさを感じてしまうこともあるでしょう。
ただ、南側の方が日当たりが良いとはいえ、日中の太陽は南にあるわけではなく上にあります。
SIMPLE NOTE(シンプルノート)では、日の光を南からはもちろん、家全体から採り入れる設計になっています。
家の要所にある、外からの視線が入らないフロストガラスや吹き抜け、計算された反射光によって、自然で心地の良い光が家全体を包み込みます。
例え南向きの土地じゃなくても、「外観からは想像できない室内の自然な明るさ」をSIMPLE NOTEが可能にします。
SIMPLE is smart.
SIMPLE is economy.
SIMPLE is safety.
SIMPLE is clean.
SIMPLE is comfortable.
therefore...
SIMPLE is not simple.
SIMPLE NOTEプラン例を見る