給湯省エネ事業について

給湯省エネtop.png給湯省エネ事業とは家庭のエネルギー消費で大きな割合を占める給湯分野について、
高効率給湯器の導入支援を行い、
その普及拡大により、「2030年度におけるエネルギー需給の見通し」の達成に
寄与することを目的とする事業です。



補助の対象戸建、共同住宅等によらず、新築注文住宅・新築分譲住宅・既存住宅(リフォーム)のいずれかに高効率給湯器を設置する場合、補助が受けられます。
※高効率給湯器は、省エネ法に基づくトップランナー制度における省エネ基準を満たすもの等に限ります。
 詳細は給湯省エネ事業公式サイトでご確認ください。


補助額対象給湯器・補助額.png

申請期間2023年3月下旬~予算上限に達するまで
(遅くとも2023年12月31日まで)
※予算上限に達した場合は、早期に受付を終了する可能性があります。


※内容は更新・変更の可能性があります。
また、掲載内容は概要であり、より詳細な条件が定められている場合があります。
ご利用にあたっては公式サイトや各省庁サイトを必ずご確認ください。


参考リンク


給湯省エネ事業公式サイト:https://kyutou-shoene.meti.go.jp/


資源エネルギー庁 省エネポータルサイト:https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/index.html

その他の補助金を見る


  • イベント
  • ラインナップ
  • ギャラリー
  • リフォーム施工例

カタログ請求

  • カタログ請求
  • 会社案内