<仙台市>若年・子育て世帯住み替え支援
既存住宅の流通を促進し、若年層の定着を図ることを目的として、仙台市内に一戸建ての住宅を取得した若年世帯又は子育て世帯に対し、助成金の交付等により、若年世帯と子育て世帯の住み替えを支援していくものです。
住宅購入を検討されていた子育て世代にとってお得な事業内容となります。
まずは、お気軽にご相談ください。
支援内容対象世帯へ以下の2つの支援を行います。
対象要件世帯の要件
◦子育て世帯:令和7年4月1日時点で小学6年生以下のこども(出産予定の子を含む)がいる世帯
住宅の要件
2. 1に該当しない場合は、耐震改修工事を実施している又は耐震診断を受けて耐震性能があることが確認されている住宅であること
宅地の主な要件
親との同居又は近居の要件、多子世帯の要件
申込み募集期間第1回募集:令和7年6月2日(月曜日)から令和7年8月29日(金曜日)まで
第2回募集:令和7年10月1日(水曜日)から令和7年12月22日(月曜日)まで
※応募はいずれか1回に限ります。
申請に必要となる書類1.助成金交付申請書兼実績報告書
2.子育て世帯等居住支援申請書
3.誓約書
4.取得した住宅の登記記録の全部事項証明書
5.取得した宅地の登記記録の全部事項証明書
6.取得した住宅の工事請負契約書または売買契約書
7.取得した宅地に関する売買契約書
8.契約書(6.7)に基づくそれぞれの支払いが確認できる書類
9.取得した住宅の検査済証又は建築確認台帳記載事項証明書
10.取得した宅地の位置が分かる付近見取り図
11.世帯主の身分証明書
12.世帯員全員の住民票の写し*
13.世帯員全員の仙台市税の滞納がないことの証明書*
14.出産予定の子の母子健康手帳*
15.仙台市パートナーシップ宣誓書受領証の写し*
16.子育て世帯等の戸籍全部事項証明書*
17.親世帯の住民票の写し*
18.ポイントの付与を希望するicsca(記名式)の写し*
19.建築確認概要書など用途構成や面積が分かる書類及び図面*
20.耐震性能を確認できる書類*
* 該当する場合に提出
※必要書類の詳細は、申請の手引きをご確認ください。
書類の提出先郵送〒980-8671 仙台市青葉区国分町3-7-1
仙台市都市整備局住宅政策課 宛
直接持参仙台市青葉区二日町12-34
二日町第5仮庁舎9階
仙台市都市整備局住宅政策課 宛
<参考/申請書ダウンロード先>
仙台市 若年・子育て世帯住み替え支援事業ページ:
https://www.city.sendai.jp/jutakutaisaku/kosodate/shien.html
他の仙台市補助金との併用併用できない仙台市補助金
併用できる補助金
※令和7年5月1日時点の内容です。
※支援要件や受付期間がありますので、詳細は担当課へお問合わせ下さい。
※本事業は国費を一部使用しています。国や県などの他の補助金の規定で併用不可になっている場合がありますので、それぞれの補助金の問い合わせ窓口などにご確認ください。国の子育てグリーン住宅支援事業は併用不可です。
- イマだけの補助金で、お得に住宅を手に入れよう!
ご相談はお問合せフォームもしくはお電話にてお願いいたします。
仙台支店TEL:022-302-4456